積層痕のない造形が可能な光+熱の3Dプリンタ、量産にも対応

「Digital Light Synthesis」による造形時の様子

この技術のポテンシャル

軽量化、開発期間の短縮、少量多品種生産など、課題の解決をサポート!
3Dプリンタと材料、ソフトをワンストップで提供し、試作から量産までの課題解決を支援。

光と熱のハイブリッド技術「Digital Light Synthesis」を特徴とする3Dプリンタを活用。

同方式は、液体の樹脂材料に光を照射して硬化させるとともに光と酸素の供給量を制御して、積層痕のない造形を実現する。
専用ソフトは、ラティス成形やテクスチャーの付与にも対応。

金型では難しい複雑形状の造形も可能。

材料は、ウレタンをベースにエポキシ系やシリコン系など十数種類をそろえる。

自動車部品や航空宇宙部品、スポーツ用品といった様々な製品への適用が可能。

スニーカーのミッドソールに適用した例

企業概要

企業名Carbon Technologies Nippon 株式会社
所在地 〒5〒103-0027東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア11F
TEL 052-737-7077
URLhttps://www.carbon3d.co.jp/

困った ▸ 開発期間の短縮、少量多品種生産